サラと一緒にお尻トレ

サラが2019年夏までに平らなお尻を卒業しプリッと桃尻に挑戦!

トレーニングの知識

パーソナルトレーニング尻トレ記録

投稿日:2019年2月4日 更新日:

パーソナルトレーニング桃尻になるための指導の記録

自分の覚え書き用として記録を・・

 

お尻の上部は使えているが下が使えててない。上ばかりだと四角い尻になる。

お腹をつかうことを覚えるのがかなり大事。

①まずストレッチポールで身体をゆるませる。私は背中とかが張りやすいので、まずは縦に乗ってだらんとしておくだけでもOK。

頭からお尻まで乗せて、手のひら上むきでダラん、膝は立てておくが力抜く。手のひら上でだらんのまま、床の上でゆっくり上下させてもよい

左右の歪みも矯正してくれる

 

②うつ伏せになって、手は組んで顎の下、両足ピンとのばし浮かせることで、骨盤?の一番飛び出た骨が床に押し付けられ圧がかかる。その時の腰中心に、ギュッと力が入る感覚、これを覚えておくのが大事。

 

③椅子に座って、坐骨の一番出てるとこを椅子にぶっ刺して座る。そこかららほんの少し前傾させて、背筋を上に伸ばす。この時腰は②でやった位置にギュッと力が入っている。胸を上へ。息を普通に吸ってから、吐きながら膣を上へ吸い上げると同時に背筋を伸ばす。

これが正しい座り方。

 

④ものを拾う動作。ブルガリアンスクワットは「まだしなくていい」そのかわりがこれ。

足を前後、前膝をすこし外側へずらす。前足側の手を骨盤に挟みこみ、反対の手を前足の外側へつくようにしながら身体を「沈める」ほんの少しでOK。後ろ足は添えるだけ、ほぼ前足で。これでお尻の下がわ(多分)

 

⑤ヒップリフト。骨盤を後傾させつつ下から順にあげる。胸を最後ちゃんとあげることでバストアップも。下ろす時は上から最後、骨盤前傾へもどす。

足先は同士はくっつけ、かかととひざはこぶし1つ分。足先を外へ広げると、いつもと同じ膝下が外へねじれる動きになり、ひざ下O脚が逆効果になる。

逆にこれはO脚修正になる。

これしてからヒップスラストやるとかなり効く。

スラストでは、足2つぶんの隙間、中指が正面。

 

文字だけだと分かりにくいところ多いと思います。

文字から再現が可能ならいいのですが、それでもちょっと微妙なフォームが違っていたり、ポイントがずれていると効果も半減です。

こちらに記録したエクササイズはすごく特別というわけではないので、ユーチューブやインスタを参考に実際を見てみてやってもらえれば良いと思います。

ですが、あくまで私専用のメニューなのと、何が正解か体感はできないので、ご自分の体で試してみてどうなのか、反応をみながらまず慎重にすすめてみて下さいね!

-トレーニングの知識

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

トレーニングDAY8

トレーニングDAY8 【2019.1.8】 とりあえず続けているけど、これでいいのか不安。インスタでは桃尻の人たちが男性に混じってウエィトをあげてるようなのもたくさん見て、別世界だな~、でもやれば効き …

no image

お尻の筋肉痛がやっとキタ!

  昨日は初めてフルセットでメニュー通りに負荷かけてトレーニングした。 でも今朝起きても筋肉痛になってなくて、なんとなくお尻周辺がだるいかなあ、くらいだった。 が! 仕事を終えて夜帰宅した頃 …

no image

岡部友さんの尻トレのコツなど、トレーニング知識いろいろ

最新の過去記事からちょっと時間がとびますが、2019年4月12日現在の記録をします。 この間の記録は順次アップしていきます。   今日は、これまでのトレーニングで経験してきたことや、美尻トレ …

no image

トレーニング種目変えてみたらお尻に筋肉痛やっときた!

【2019.5.8】 お尻、筋肉痛がきてるー!! お尻の上部、ズボンのポケット部分あたりが痛い! 最近は筋肉痛がこないのが悩みだったからこれは嬉しい。 昨日のトレーニングはOKだったみたいと確認! 昨 …

no image

尻トレのコツと注意するべきところ

いくらトレーニングしても、ちょっとしたやり方で効き方は大きく違う! 尻トレのコツを調べてみたので覚書しておきます。 参考にしたのはインストラクター岡部友さんのブログ。   ①お尻の筋肉はアク …