大阪から帰ってすぐ、習ったことを忘れないように自分でレクチャー動画を撮影。
体で覚えた感覚だから、なにもしなければ忘れるのは必須。
その後毎日教えてもらったエクササイズをしてる。
もともとジムでやってたこともあるし、何をどう組み合わせてやっていくか考え直さなきゃ。
ひとまず、今やれることを全部あげてみると
【パーソナルで習ったこと】
ストレッチポールで緩める
前ももストレッチ(マット)
桃尻トレその1(マット)
桃尻トレその2(マット)
桃尻トレその3(マット)
美脚トレ(立位)
【ジムでやってること】
ストレッチ
ラン
ヒップスラスト
シーテッドロウ
腹筋
(これからやりたいと思ったトレ)
胸
ケトルベル(全身)
こう並べると結構いろいろとあるな~。
パーソナルで習ったトレ類はジムでもできるけど、ジムだとマット上で自分の体に集中してやりずらいんだよね・・。
簡単なストレッチならいいんだけど、あんなポースやこんなポーズ(笑)はしずらくて。まだ自意識過剰なのかな。
そう考えると結局、家トレとジムトレと、2つに分けてやることになりそう。
ジムはいまのとこ二日に1回なので、そこに家トレをできれば毎日プラスできれば理想だな~。
もし出来なければ、最低でもジム行かない日だけでも家でやることに決めようかな。
でも夏までに体をガラッと変えるとなると、やっぱ出来るだけ毎日できるように頑張らなきゃね!
・ジム2日に1回
・家トレ毎日!(最低ジム行かない日にはする)
この2軸でいけたらいいなあ〜