サラと一緒にお尻トレ

サラが2019年夏までに平らなお尻を卒業しプリッと桃尻に挑戦!

トレーニング実践記録

胸トレと肩トレに集中した日

投稿日:

2019.9.23

今日ははじめて、ジムで尻トレをしなかった日。

なぜかというと、2日前の宅トレでお尻がまだ結構イタくて。

なんで筋肉痛こないの〜?っていう不思議がいつものやつなんだけど、今回は、なぜこんなにも筋肉痛がキてるの〜?っていう不思議。

てか、宅トレ1種目でここまでなれるなら、ジムの意義って・・・(て一瞬思っただけ)。

トレーニング始めた頃は、尻だけ桃になればそれでおーけい♪って思ってたけど、だんだん欲が出てきて、背中も、ついに最近は胸トレにも手を出しちゃっている。

だって、どうせなら姿勢ピンっで、背中がキュッで、胸もパンッってなった綺麗な体になりたいしね。

体つきって本当に変わるんだ、って気づいたらアレもコレもって欲張りにトレしたくなっちゃった。

今日の胸メインのトレメニュー

【胸トレ】

  • ベンチプレス(スミス)9Kg 12rep ×3セット
  • ダンベルプレス 左右で8Kg 10rep ×3セット
  • 合掌みたいに中央で合わせるマシン(名前不明)5kg 10rep ×3セット
  • プッシュアップのマシン(名前不明)5Kg 10rep ×3セット

 

【背中トレ】

  • シーテッドロウ 7Kg 12rep ×3セット
  • ラッドプルダウン 7Kg 15rep ×3セット

 

【腰肉撃退トレ】

  • 下半身床と45度に固定し、背筋のばし上半身上げ下げ 自重 15rep ×3セット

 

【尻トレ】

  • レッグプレス 右だけ 10rep ×1セット (ちょっとお試し的に)

 

以上!

 

胸トレ背中トレやって、気づいたこととか工夫とか豆知識とか・・

胸と背中、いつもより多めにやって気づいたこと。

それは、「腕がやばくキツイ」ってこと。

胸やるのでも腕使うし、背中やるのでも腕は使う。

つまり、腕は自動的に休憩なしで負荷がかかり続ける状態。

もうプルプルしてて力入らないくらい。

じゃあ、別日にこれからトレしたらいいんじゃ?って思うかもだけど、それは嫌なんだよねー。

理由は、胸トレで猫背方向に縮んだ筋肉を背中トレでグッと開いておきたいから!

背中すると肩甲骨が寄って肩がひらく感じがしていいんだよね。

でも今日の感じじゃ、ちょっとやり方考えなきゃ無理かもなあ。。

 

胸トレ初めてまだ数回。

それでもなんだか最近、肩周りとか胸の上がムチムチしてきたような・・。

肩幅がちょっと広くなった気がするのも気のせい?

ムチムチ。これいいのかい?

 

-トレーニング実践記録

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

新しい背中のトレーニング方法!持ち手を変えると効く筋肉も変わる!

2019.10.10 昨日は上半身の日。 胸と背中を中心に。 ここ1ヶ月くらいで急激に背中がシュッと逆三角形に締まってきたから、背中トレは今楽しい! それにしても、お尻はあんなにも変化遅いのに、背中や …

no image

ブルガリアンスクワットの正しいフォームって難しい!

2019.10.9 昨日は尻トレだけの日! Siriは尻、上半身は上半身だけでいいと、やっぱジム行くのも気が楽~。 ジム行くとき、ヒップスラスト上げる時の苦しさを想像すると力が抜けるってか、はあああ~ …

no image

尻トレのメニュー何をやるか考え中・・

大阪から帰ってすぐ、習ったことを忘れないように自分でレクチャー動画を撮影。 体で覚えた感覚だから、なにもしなければ忘れるのは必須。 その後毎日教えてもらったエクササイズをしてる。 もともとジムでやって …

no image

トレーニングが楽しくなってきた!?

【2018.12.29】 ジム行かなくてもできる尻トレ、海でしたよ 年末なので今日から田舎へ帰省。 エニタイムがないから、海まで走ったよ! 毎年、おこたに入ってぬくぬくダラダラテレビをみて過ごすんだけ …

ジムに1週間行けないと息切れするし

2019.7.8   (サイトの記事アップは久しぶりだけど、下書きだけは書いてるので順次過去の記事もアップしていきます。)   昨日、4日ぶりにジムへ。 最近は例のごとく。 試験勉 …